グループホームってどんなところですか?

障害を持った人たちが共同生活を営む所です。そこでは世話人という人が食事を用意してくれたり、洗濯や掃除を援助してくれたり、生活上・健康上の相談にのってくれます。グループホームで社会性や生活力を身につけるとともに、将来的には独立した生活を営むことができることを目的としています。

グループホームでの1日のスケジュールは?

グループホームで生活している人は、通常日中活動を行っていますので(作業所等での就労など)、スケジュールとしては、朝食・夕食・入浴・掃除・洗濯・自由時間等がグループホーム内での生活内容となります。

グループホーム内でのルールはありますか?

グループホーム内にかかわらず、社会性やルールを身につけることは、将来においての自立という観点においても必要不可欠なことです。そのため、入浴の時間、食事の準備及び時間、掃除・ゴミ捨て等をルールの中で定めています。

グループホームを利用するためには何が必要ですか?

グループホームを利用するためには、各住所地の区市町村で発行される「障害福祉サービス受給者証」が必要になります。まずは、区市町村の窓口でグループホーム利用の意思を伝え、「障害福祉サービス受給者証」が受けられるか相談してください。

グループホームに入居するには、いくらくらい費用が必要ですか?

入居するグループホームにもよりますが、毎月の入居費用として77,350円~となっており、家賃・食費・光熱水費・日用品費・火災保険等が含まれています。敷金・礼金は必要ありません。また障害者総合支援法上の自己負担金(一割負担または減免)が必要になります。その他個人的な費用も必要となります。

入居に際して、保証人や身元引受人等は必要ですか?

保証人や身元引受人等が必要です。

現住所がグループホームの住所地と異なっていても入居できますか?

入居できます。(住所地を移転した場合も引き続き、所管となる区市町村の管轄となります)

現在生活保護を受けていますが、入居できますか?

生活保護を受けながら、グループホームで生活している方も少なくありません。現在生活保護を支給している区市町村の判断に委ねられるところが大きいですので、よくご相談の上お決めください。

現在かかりつけの病院がありますが、入居に際して転院しなければなりませんか?

必ずしも、転院する必要はありません。月当たりの受診回数や距離的に通院することに支障がなければ今まで通りの病院で問題ありません。

県または市の助成は使えますか?

収入の程度に応じて自己負担金の減免や家賃助成を行っていますので、所管の県または区市町村にご相談ください。

どういう方が入居できますか?

身体障害者、知的障害者、精神障害者、重度障害者の方が入居できます。また日中は福祉サービスもしくは生活介護を受けている、または就労(作業所等)していることも入居できる条件となります。

利用を検討したい、体験利用をしてみたい場合は、どうすればよいですか?

お住まいの市区町村または相談支援事業所にご相談ください。